コンセプト

ピースミール・テクノロジーは、発注者がIT導入をリードし、利用者目線で最適なIT活用を行う為に、3つの視点でトータルな「発注者支援」を行っています。

プロジェクトマネジメント
・ITガバナンス
情報システムの企画、計画から構築、運用保守に至るすべての工程において、ITのマネジメントを支援いたします。

お客様の目的や課題解決を
実現する確かな技術力
お客様の目的や課題解決の為の最適なテクノロジーの活用を支援いたします。

お客様に最も適した
フレームワーク
作業の効率化や関係者の認識合わせ、継続的な活動の維持の為に、お客様にもっとも適したフレームワークの活用を支援いたします。
ソリューション
「民間企業向け」、「公共団体向け」、「テクノロジー」の3つの分野で、ソリューションを提供しています。
民間企業のお客様が、主体的にIT活用をリードするためのソリューションです。
P2フレームワーク
全社員が「目的・効果」を意識しながら、効率的に企画・調達を実施でき、また、ドキュメントやKPI、進捗などを統合的に管理できる、「P2フレームワーク」を提供しています。
AGUAフレームワーク
従来の多重請負によるピラミッド型の開発ではなく、個性的な開発パートナーによるチェーン型の連鎖を進めるために、AGUAフレームワークを提供しています。
システム更改PMO
複数業者が係わるようなシステム更改において、各業者の役割を明確にし、移行の順番や確認方法などを考慮した、全体的に整合性をもった計画の策定をサポートします。
セミナー・研修
ビジネスからの要請に的確に応えることのできる、システムの構築・刷新に必要な実践的スキルを、発注側と開発者側の双方に提供するための研修プログラムを提供しています。
公共団体のお客様が、主体的にIT活用をリードするためのソリューションです。
ICTガバナンス支援
組織の体制に合わせたシステム・プロセス管理の仕組みの導入、組織のICTノウハウを見える化や共有化によりICTガバナンスの確立をご支援します。
見積評価支援
見積評価の専門家による見積の勘所をおさえた見積精査で、ICTコストの適正化を図り、情報システムの最適化を実現させます。
AGUAフレームワーク
従来の多重請負によるピラミッド型の開発ではなく、個性的な開発パートナーによるチェーン型の連鎖を進めるために、AGUAフレームワークを提供しています。
システム更改PMO
システム更改において、難解な複数企業に跨る仕様策定、移行スケジュール計画、プロジェクト管理等の移行プロジェクト全体の管理をご支援します。
セミナー・研修
ビジネスからの要請に的確に応えることのできる、システムの構築・刷新に必要な実践的スキルを、発注側と開発者側の双方に提供するための研修プログラムを提供しています。
お役立ちブログ
お客様のIT活用に関するお役立ち情報をお届けします。
情報システム部門に必要な人材とは?
ユーザー企業の情報システム部門に必要なIT人材と一口に言っても、担当する役割で必要となる知識が異なり...
情シスの役割と組織形態
情シスとは情報システム部門のことで、情報システム部(課)、システム管理部、IT部門、IT推進部、デジ...
ニュース
ピースミール・テクノロジーからのお知らせ一覧です。
- お知らせ
- 2022/02/01
- 「PLsmart(プラスマ)」のα版の試験提供開始
- 「PLsmart(プラスマ)」のα版の試験提供開始
- 2021/06/10
- 【終了】オンラインセミナー「中堅・中小企業のDX戦略 ~何から着手すべきか?デジタルと経営のイロハ~」にて講演
- 【終了】オンラインセミナー「中堅・中小企業のDX戦略 ~何から着手すべきか?デジタルと経営のイロハ~」にて講演
- 2021/05/20
- 【終了】オンラインセミナー「中堅企業のDX推進を成功に導く企画フェーズのコツ」を開催します
- 【終了】オンラインセミナー「中堅企業のDX推進を成功に導く企画フェーズのコツ」を開催します